日記
12月26日手芸教室の様子&年末のご挨拶
皆様、こんにちは
あっという間に大晦日ですね
どんな一日でしたでしょうか?
私は大掃除に追われております💦
さて、先日夕焼けこやけふれあい館さんで
今年最後の手芸教室をさせていただきました
来年の干支であるヘビを題材に作りました🐍
体調不良でお休みしていた方も
久しぶりに来てくださって
「全然来てなかったから、
敷居が高くなっちゃった💦」
と言われておりました。
最後は楽しんで帰って
いただけたようでよかったです!!
私はいつ休んでもいいし、たまーに来て、
お話しながら手芸をして
楽しい時間を過ごしていただければ
嬉しいなと思っております😊
皆様は2024年はどんな年でしたか??
私は悩みの多かった年となりました。
その分少しでも成長できていたら
嬉しいです。
そして、手芸教室に参加してくれる方達、
関わってくれた方達が
楽しい時間を過ごせていたらハッピーです❣
本年は本当にお世話になりました🙇♀
また気長にやっていきたいと思っておりますので
来年もどうぞよろしくお願いいたします
12月14日 手芸教室を行いました!
皆様、お久しぶりです!
最近スマホを変えて写真の画質が
悪くなりました、蒼乃です😿
本格的に寒くなってきましたね!
皆様、暖かくして
過ごせていますでしょうか?
さて、今回は町屋にある古民家の一角を借りて手芸教室をやってきました!
以前、ご参加いただいた方からのリクエストで「雪の結晶の耳飾り」を作りました!↓
クイリングでパーツを作り、レジンでコーティングして作りました。
今回はレシピ大きめに(仮ver)↓
何回か練習し、何度もやり直して作った手作りのパーツは温かみがあり愛着がより湧きますね😊
お二人の完成品↓↓↓
至らない点がたくさんあり、
ご迷惑をかけた部分がありましたが
「楽しかった!」と言っていただけたので
嬉しかったです☀
楽しい時間をありがとうございました!
また、次回もよろしくお願いいたします
次回は暖かい時期にやりたいと思っております🙇♀
10月5日 手芸教室開催しました!
皆様こんにちは☀️
最近雨が多いですね、、
蒸し暑い日も多くて
まだクーラーに頼って生活しています
蒼乃です(^-^;
さて、本日は
お客様から手芸をやってみたいと
嬉しい声をいただき、
手芸教室を開催しました
作品は「もみじとウサギ」です🐰
今回は小さい額縁に入る
作品を作ってみました!
ペーパークイリングをやるのが
初めての方もいましたが
「楽しいかった」と言っていただきました🎵
最後までこだわって作っていただきました
教室の様子↓↓↓
皆さんの作品♪↓↓↓
可愛く仕上げていただきました
とても楽しい1日でした!!
雨の中来ていただいて本当にありがとうございました🙇
また是非よろしくお願いいたします!
9月26日 ゆうやけこやけふれあい館さんで手芸教室やらせていただきました!
皆様、お久しぶりです。
最近、「明治 ザ プレミアム」という
アイスにはまってしまった蒼乃です!
(↓これ、大好きなんですよ)
さて今回も
荒川区ゆうやけこやけふれあい館さんで
月一回の手芸教室やってきました!
本日の作品は「ハロウィン🎃」
カボチャは大きめのパーツを
組み合わせて簡単に作れるようにと
考えてみたのですが、、、
意外と苦戦されておりました💦
「家でやってくる!宿題ね!」と
来月完成を見せてくれるそうです!!
楽しみですね!
一時間半で作れるように考えるのが
難しい、、、
まだまだ、試行錯誤が必要ですね
これからも皆様に楽しんで
いただけるようにがんばります!
来月はなにを作りましょうか🤔
本日もありがとうございました!
またよろしくお願いいたします🙇