
子供が喜ぶうんていのある家の施工事例を紹介します。
取り付け方によって様々な雰囲気になります。
参考にしてみてください。
Contents
木製のうんてい
アイアン製のうんてい
廊下を利用したうんてい
ボルダリングからのうんてい
ブランコとうんてい
湾曲する天井に沿ったうんてい
空間に調和した主張しないうんてい
一筆形のうんてい
うんていを取り付ける際の注意点
うんていを家に取り付けたいけど、うちに取り付けることは出来るのだろうかと悩んでいる人もいるかと思いますが、うんていを取り付けるのは意外と簡単です。
ただし、取り付ける際に注意しなければならないのは、固定する場所にそれに耐えることができる下地が入っているかどうかです。
新築注文住宅で新居にうんていを取り付ける計画の場合は、施工する際に下地を入れてくれますが、改装である場合はきちんと下地が入っているかどうか確かめる必要があります。
下地とは、木造住宅の場合は人がぶら下がっても大丈夫な強度を有する木の部材が入っているかどうかです。
天井を想像して頂ければ分かりやすいと思いますが、天井は上の梁から吊ってあることが多く、天井上ほとんどが空洞になっています。
そういった空洞の場所には取り付けることができません。
もし、自分で取り付ける際にはそういった下地のあるなしを理解してから取り付けるようにしましょう。